FrontPage

練習日誌やイベント.近況報告など、フェイスブックから発信しています。
成田ブリティッシュブラス第14回定期演奏会
2023年5月14日(日)
13:30開場 14:00開演
大栄公民館 入場無料

《新着情報》
●第14回定期演奏会チラシデザイン決定しました。。
●第14回定期演奏会の開催日時が、2023年5月14日に決定しました。
●新型コロナウィルスの影響で、13回定期演奏会の開催日時が、2022年5月22日に決定しました。
●9月から練習再開しました。練習場所はふれあいプラザさかえ音楽室1。
●新型コロナウィルスの影響で、13回定期演奏会の開催日時が再延期となり、現在、2021年5月30日の予定です。
●新型コロナウィルスの影響で、13回定期演奏会の開催日時が延期となり、現在、2020年10月18日の予定です。
●13回定期演奏会チラシデザイン決定しました。
●12回定期演奏会チラシデザイン決定しました。
●イベント情報ページを更新しました。
2018年後半のイベント予定
7月8日依頼演奏
8月26日成田ふるさとまつり2018(予定)
10月28日AutumunConcert2018
●「第11回定期演奏会」
2018年5月13日(日曜日)13:30開場 14:00開演
成田国際文化会館大ホール
●成田空港「空の日フェスティバル2017」の出演が決まりました。
2017年9月24日(日曜日)10:30~OPENING
11:00~演奏 成田空港第二ターミナル前 空港中央広場
詳細はイベント情報ページよりご確認ください。
●第10回定期演奏会
【日時】 2017 年 5月 14日(日)(※開場 13 :30 開演 14 :00 )
【場所】 成田国際文化会館 大ホール【入場料 一般¥500 高校生以下無料】
●オータムコンサート2016 決定!!
【日時】 2016 年 10月 9日(日)(※開場 13 :30 開演 14 :00 )
【場所】 成田市大栄公民館【入場料無料】
●成田ふるさとまつり2016の出演が決まりました。
2016年8月21日(日曜日)17:30~17:55演奏 中央ステージ
●第9回定期演奏会
【日時】 2016 年 5月 15日(日)(※開場 13 :30 開演 14 :00 )
【場所】 成田国際文化会館 大ホール【入場料 一般¥500 高校生以下無料】
●八街市立交進小学校創立125年式典。
2016年2月20日(土曜日)午前中~小学生合同演奏
●成田ふるさとまつり2015の出演が決まりました。
2015年8月23日(日曜日)18:05頃~演奏 中央ステージ
●第8回定期演奏会決定
【日時】 2015 年 5月 17日(日)(※開場 13 :30 開演 14 :00 )
【場所】 成田国際文化会館 大ホール【入場料 一般¥500 高校生以下無料】
●成田市公民館まつり出演が決まりました。
10月26日(日曜日)15:40頃~演奏 成田市中央公民館
●イベント出演が決まりました。
8月24日(日曜日)18:15頃~演奏 成田ふるさとまつり2014
●第7回定期演奏会決定
【日時】 2014 年 5月 18日(日)(※開場 13 :30 開演 14 :00 )
【場所】 成田国際文化会館 大ホール【入場料 一般¥500 高校生以下無料】
プログラム :オリエント急行 P.スパーク / たなばた 酒井 格 他
●成田ふるさとまつり出演決定!!
【日時】 2013 年 8月 25日(日)(※出演時間 18 :15~18 :40 )
●第6回定期演奏会終演しました。
ご来場頂いた皆様、有難うございました。
次回定期演奏会にまたお越しください。
●第6回定期演奏会決定
【日時】 2013 年 5月 26日(日)(※開場 13 :30 開演 14 :00 )
【場所】 成田国際文化会館 大ホール【入場料 一般¥500 高校生以下無料】
プログラム :ハイランド讃歌 サウンド・オブ・ミュージック 他
●ナリタエアポートクリスマスフェスティバル2012の出演が決まりました。
【日時】 2012 年 12 月 15日(土) 11 :00 ~19 :00 (※開場 10 :00 )
【場所】 成田国際空港第 2旅客ターミナルビ前中央広場
【概要 】 青山テルマ さんスペシャルライブ/ ふじいあきらさんマジック&トークショー/特命戦隊特命戦隊ゴーバスターズショー/大抽選会など、盛りだくさん!!NBBの出演は14:55~15:25!!
ステージプログラムはこちらからご確認頂けます。
●イベント出演が決まりました。
8月26日(日曜日)18:15頃演奏 成田ふるさとまつり2012
●練習日誌
2012年4月1日より練習日誌を再開しました。
●慰問演奏します。
2月5日(日曜日)午後演奏 レストヴィラ成田
●イベント出演が決まりました。
10月2日(日曜日)12:00頃演奏 はなのき台秋祭りコンサート(雨天中止)
10月30日(日曜日)15:00頃演奏 公民館まつり イベント出演
●イベント情報を更新しました。
8月21日(日曜日)18:50頃演奏 成田ふるさとまつり2011 イベント情報よりパンフレットがダウンロードできます。
●イベント出演が決まりました。
7月23日(土曜日)18:30頃演奏 サンコーポ中台 納涼会イベント
8月21日(日曜日)18:50頃演奏 成田ふるさとまつり イベント
●第4回 定期演奏会の内容が決定しました。
第1部はバラエティに富んだジャンルの音楽を演奏します。
マーチ・ラテン・ディズニー音楽・Jazz系・映画音楽などでお楽しみいただけます。
第2部は成田楽友協会合唱団様(賛助出演)と共演します。
リバーダンスを中心に合唱とブリティッシュブラスバンドの優雅な響きをお聴き頂けたら幸甚です。
また、合唱団の演奏もお楽しみ頂けます。
団員一同、日々練習に精進し皆様に聴いていただけるよう頑張っております。
ポスター等も出来上がり次第、掲載していきますのでご期待くださいませ。
●2010年12月26日(日)本年最後の練習。
2010年最後の練習を行いました。練習終了後に納会にて本年をしめくくりました。
2011年は1月9日が初練習となります。
●2010年10月24日(日)成田国際空港ミュージックフェスティバルに出演!ゲリラライブ演奏予定。
日時:2010年10月24日(日曜日)11:30頃&14:00頃 ゲリラライブ予定しています。
当日は空港内全8ケ所位でいろいろなジャンルのライブが予定されています。成田国際空港へ遊びに来て頂き、音楽三昧で休日をお楽しみください。(プロのグループも出演されるそうです。)
場所:成田国際空港第1ターミナル展望デッキ(屋外につき雨天中止)
●2010年9月26日(日)成田はなのき台秋祭りコンサート2010にて演奏します。
日時:2010年9月26日(日曜日)11:45頃 はなのき台秋祭り2010
場所:成田市はなのき台秋お祭り2010会場 ウニクス成田付近野外ステージです。
(雨天中止の可能性あります。)
●2010年9月20日(月)祝日 成田国際空港 空の日フェステバル2010に出演します。
日時:2010年9月20日(月曜日)10:30 オープニングセレモニー~イベント演奏
場所:成田国際空港 第2ターミナル 空港中央広場
「空の日フェステバル」⇔成田国際空港公式サイト
成田ブリティッシュブラスはオープニングセレモニーから出演し、数曲をご披露いたします。
「ジェット機との綱引き大会」や「空の日航空教室」など開催されます。他にも盛りだくさんの空の日フェステバルに皆様是非ご来場ください。
●2010年8月21日(土)成田ふるさと祭りに出演します。
日時:2010年8月21日(土曜日)16:40開演
場所:ボンベルタ成田店 中央ステージ
成田ふるさと祭り⇔イベント実行委員会ホームページ
成田ふるさとまつりは、千葉県の北東部に位置し成田国際空港や成田山新勝寺が所在する成田市にある成田ニュータウン自治会連合会の主催により毎年8月に開催されているおまつりです。
成田市の中心部西側に位置する、成田ニュータウン赤坂地区を貫く西口大通り1ブロック480Mを会場とし、各自治会や町内会他100を超えるテナントの出店があります。
また会場内にはフルバンドにも対応可能な規模の中央ステージ、ロックバンドや懐かしきエレキバンドなど2つのサブステージ、ロータリーステージ、ストリートステージなどの他山車の競演や神輿の練歩きなど会場には二日間で10万余の人が訪れ過ぎ行く夏を楽しみます。
●第4回定期演奏会日時決定しました。
日時:2011年6月26日(日曜日)14:00開演
場所:成田国際文化会館 大ホール
プログラム未定。皆様ご期待ください。
●2010年6月1日さくらBrass Societyは「成田ブリティッシュブラス」と改名しました!
2009年に酒々井町から成田市に活動拠点を移しました。
結成5年目の新たな節目に体制も一新し、地域と共に成長していくことを団の目標としました。
全パート団員募集しています。
特にTenorhorn・E♭Bass・B♭Bass・Percussion
楽譜を読んだことある方でしたら大丈夫です。私たちと一緒に練習してみませんか?
学生さん大歓迎です!!とにかく興味のある方見学に来てブラスバンドを体感してください!!
ブランクがあっても安心してお越しください。場所は練習日程をご覧ください。
お貸しできる楽器もありますのでお気軽にご相談ください。
私たちと一緒にステージで演奏しましょう!!
見学者随時受付中です。詳しくは今すぐ団員募集をクリック!!
- 成田ブリティッシュブラス入団届書・各種届書は下ダウンロードボタンよりご覧いただけます。(PDFファイル)【携帯電話からはご覧いただけません。】
Narita British Brass 公式サイト
ブラスバンド(英国式金管バンド)のパイプオルガンのように荘厳で柔らかく落ち着いたサウンドに感銘を受け、2005年7月に千葉県で発足したアマチュアバンドです。
英国式スタイルにこだわり、日々練習に励んでおります。
敷居が高いように思われがちですが、英国ではポピュラーなスタイルで、町ごとにブラスバンドがあり、各地で大会も毎月のように行なわれおり盛んです。
老若男女を問わず楽しめるのがブラスバンドです。現在の形は、炭鉱で働く人たちの福利厚生として始まったと言われ、企業はブラスバンドを持つのがステータスになっているのも特徴です。
見学に来ていただければその良さを体感できると思います。
地域に根ざした活動を続け、合同クリスマスコンサート企画や、小学校でのクリニックなどさまざまなイベント参加に取り組んでおります。
団員も徐々に増えておりますが、もっともっと多くの方々の参加が必要です。私たちと一緒にブラスバンドを楽しみませんか?ブランクがあっても安心です!!詳しくは団員募集をご覧ください。
ブラスバンドを詳しく知りたい方は参考映像もありますので、お気軽にお問い合わせください!!